来たる、今年4月1日。
#InstanceTicker では、なんか起こります!
過去には、全鯖「閉鎖済み」表示にして叱られましたので、今回は叱られないような演出にします。
とても、嫌な予感しかしませんが、お楽しみ!
#InstanceTicker のご利用のみなさまへお詫び申し上げます。
当アカウントのサーバー移転中止についての。
#InstanceTicker #itk
の公式アカウント(当アカウント)は、7日に「guid.ance.tk」サーバーを解説し、今月末に移転予定の告知をおこないまして、その予定で進んでおりました。
しかしながら、さまざまな要因にによって、移転を中止せざるを得ないと判断を致しました。
よって、当アカウントは移転はせず、このまま継続とする運びとなります。
大変お騒がせして、まことに申しわけありませんでした。
#InstanceTicker 開発者
weepjp
#InstanceTicker #itk
さきほど、miy.pw, 34.wtf および ticker.blue を 410 Gone とする設定を行いました。
https://inst.ance.tk 上のカスタムCSSやユーザースクリプトをお使い下さいみよんみよん的な感じです。
Should I remove https://juick.com from the #InstanceTicker List?
#InstanceTicker List から、https://juick.com を消しますか?
3月になりました。
miy.pw および 34.wtf 上にある画像を404にしつつ、赤いロゴマークに変更となりました。
今後は、以下のサイトを参照し再度設定をお願い致します。
https://inst.ance.tk/
今後ともよろしくおねがいします。
#itk ( #InstanceTicker )
さきほど、 inst.ance.tk 上の画像URLを、itk.pw に反映しました。
反映する際に、データベースパスを誤ってしまい、数分ほど画像が表示できない不具合がありましたが、早急に修正しました。
不具合がありましたら、当アカウントへReply または、 Issue をよろしくおねがいします。
先日のアンケート
https://miyon.miyon.org/@InstanceTicker/107846633848777325
先日のアンケートの状況を鑑み、別途の短いドメインを取得し、予定を変更しまして、新画像先のドメインは以下の通りとなりました。
ance.tk
↓
itk.pw
これにより、旧 34.wtf と同文字数のURLで継続できます。
また、 itk.pw というドメインの取得により、 #InstanceTicker の公式略称およびハッシュタグ「 #itk 」も積極的に使用します。
今後とも、 #itk ( #InstanceTicker ) をよろしくおねがいします。
#fedibird #InstanceTicker の更新(提供URL / ドメインの変更があります)にあわせて、Fedibirdでの提供方法を変更しました。
これまではInstanceTicker適用済みのテーマを提供していましたが、今回より、テーマに追加する形でInstanceTickerの種類を選ぶようにしました。
これにより、マテリアルデザインテーマなど任意のテーマと組みあわせ可能となり、一覧もシンプルになりました。
==
本機能は、投稿のユーザー名の下に、所属するサーバの情報を表示する付加機能です。 #InstanceTicker により提供されています。
#InstanceTicker の新ドメインは、 ance.tk とお伝えしました。
ですが、画像先用のドメインは、旧(34.wtf)より、新(ance.tk)のほうが文字数が多く、積もり積もってCSSの容量があがってしまいます。
しいて言うなら、 34.wtf 的な感じの文字数の短いドメインにしたほうがいいですか?
本日から、 miy.pw (34.wtf 上の画像) を使用してる際、目印としてロゴマークが黄色になっています(添付画像参照)。
3月1日には、miy.pw および 34.wtf のすべての画像を対象にロゴマークが赤色なり、怖くなっていきます。
早急に、https://inst.ance.tk/ のものに差し替えて下さい!
よろしくおねがいします!
暫定的に miy.pw にアクセスした場合、inst.ance.tk 転送するようにしました。
(なお、.css および .user.js に関しては転送させると利用できなくなるため、そのままです。)
3月3日には、 miy.pw などのドメインが 410 を返しますので、 はやめに inst.ance.tk ドメイン側の .css および .user.js に変更下さい。
よろしくおねがいします。
新ドメインで使えるように準備してから新ドメインを公表したので、もちろんでございます!
@InstanceTicker 新しいドメインがもう使えるようですが、現時点で新しいドメインのCSS( https://inst.ance.tk/css/1.css )へアクセス先を切り替えても良いですか?
The #InstanceTicker domain will change to " https://inst.ance.tk " on March 3rd, Japan time.
Note that the old domain will return 410, so the old version will no longer be available.
#InstanceTicker Official Account!
#InstanceTicker マストドン用のカスタムCSS配布と配信を行っています!!
#InstanceTicker is customCSS for Mastodon!!
これを使って鯖名を彩りませんか?
This makes it easier to see the server name!!
こちらのアカウントでは、#InstanceTicker に関するお問い合わせにお答えします。